
面接などでみなさんに質問されることをまとめてみました。isubについて、包み隠さず、正直にお答えしております。
お仕事は本社での勤務になりますか?本社だと通勤が大変なので。
基本的には、取引先企業でのお仕事となります。主に東京23区、神奈川県 等です。
会社に寮とかはあるのでしょうか?
寮や社宅、住宅補助などは無いのですが、その分を収入に還元させていただいております。なぜその様にするのかと言うと、補助や賞与などに収入を分散するよりも、月収、年収にそのまま含めてしまった方が、実際はエンジニアにとってメリットがあると考える為です。
ゲームとかを作りたいのですが、そういうお仕事もありますか?
経験や適性があれば、そういったお仕事をしていただけるよう尽力致します。その他、身につけたいスキルがあれば、どのようにしたら良いか一緒に考え、サポートしていきます。
配属はどのようにして、決まるのですか?
本人の適性や経験を考慮し、スキルアップなどの希望を聞いた上で、話し合って決定致します。
退職金はありますか?
今のところ、ありません。今後も当面予定しておりません。
会社の雰囲気はどうですか?取引先常駐だと、社内のコミュニケーションはどのように取るんですか?
社員のやりたいことを聞いてくれる場があります。ひとつの取引先で2・3人が配属されて勤務しており、月に2・3回は同じ現場の社員同士やエンジニア全体で会って現状を確認したり話す機会があります。希望を伝えやすく、また、悩みをひとりで抱え込むような事も無いと感じています。
ボーナスはありますか?
年俸制の為、ボーナスはありません。
お客様さきに常駐する場合、一人で開発現場に行くような事はあるのでしょうか?
経験のある方は、ご相談の上配属される事もあります。
自社開発システム『Checkeys』の開発にたずさわれますか?
入社してすぐは、ありません。いずれ、様子を見ながらお願いするかもしれません。
リモートでの勤務は可能ですか?
基本は取引先のルールによりますが、現在 弊社の社員は皆さんリモートワーク併用でご勤務頂いております。(フルリモートではなく、月に何日かは出勤しております)また、プロジェクトによっては、フルリモートも、フル出社も可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
【Flutter】2021.06.21Flutterのすゝめ
【ITエンジニア採用・人事さえ子さんのつぶやき】2021.03.23総務省“LINE使用中止”
【Java Silver】合格奮闘記2021.03.13【第1回】プログラミング超初心者が『Java SE11 Silver』取得を目指す
【ITエンジニア採用・人事さえ子さんのつぶやき】2021.02.05“不織布マスク警察”が現る?!?