【Node.js】バージョン管理をVoltaに移行する

1. 概要

以前の記事(URL)でnodenvを使用してnode.jsの環境構築を実施しましたが、最近だとRust製のVoltaを使用してバージョン管理をするのが良さそうだったので環境を移行します。

volta公式: https://volta.sh/

2. Voltaとは

Node.jsのバージョン管理ツールとしてよく利用されています。

公式曰く「The Hassle-Free JavaScript Tool Manager」
つまり、手間がかからないJavascriptのツールマネージャーです。

詳しい解説記事はたくさんあるので、そちらを参考にしてみてください。

参考: https://zenn.dev/taichifukumoto/articles/how-to-use-volta

3. 既存のNode.jsの削除

以下を参考に削除を実施。

【nvm】nodeのバージョン管理をnodebrewからnvmに移行する&使い方

4. Voltaのインストール

以下のようにHomebrewからインストールが可能です。

brew install volta

Homebrew経由でインストールした場合はセットアップコマンドの実行が必要そうなので、以下のコマンドを実行し、指示通りターミナルを再起動します。

volta setup

参考:https://docs.volta.sh/reference/setup

5. Node.jsのインストール

以下のコマンドでNode.jsをインストールできます。

volta install node # LTSのインストール
volta install node@18 # 特定バージョンの安定版をインストール
volta install node@18.13.0 # バージョンを指定してインストール

パッケージごとにNode.jsのバージョンを変更したい場合は、プロジェクトのルートディレクトリで以下を実行することで、package.jsonにvoltaに関する設定が記述され、voltaを使用していれば自動でNode.jsのバージョンを切り替えてくれるようになります。

volta pin node@14.13
"volta": {
  "node": "14.13.0"
}

6. まとめ

環境問わずインストール可能で、一度設定をしてしまえばプロジェクトごとにNode.jsのバージョンを気にすることなく開発できるため、複数人での開発で非常に便利だと思います。

また、Rust製ということもあり動作も非常に早いため個人での開発もVoltaをオススメします。

関連記事

  1. 【Git】環境構築メモ

  2. 【React×TypeScript】環境構築メモ

  3. 【Git】②GitHub アカウント作成

  4. 【Node.js】環境構築メモ

  5. 【Git】①Git for Windows インストール手順

  6. 【Kotlin×Ktor】環境構築+静的Webサイト作成【構築編】

最近の記事

  1. AWS
  2. AWS
  3. AWS
  4. AWS
  5. AWS
  6. AWS
  7. AWS

制作実績一覧

  1. Checkeys