レモンサワー戦国時代!!

レモンサワーの歴史

諸説あると思いますが、

レモンサワーが生まれたのは、戦後間もない頃。中目黒に店を構えた大衆居酒屋「ばん」が発祥の地だと言われています。「ばん」の創業前、店主がに営なんでいた麻雀店にて、常連のお客さん達は焼酎の炭酸割りを好んで飲んでいたそうです。今で言う、焼酎ハイボールのような飲み物だったのでしょう。

ある時、この飲み物(焼酎ハイボール)に誰かがレモンを絞って入れたことにより、偶然生まれたものがレモンサワー。お客さんたちの間では、いつの間にか焼酎ハイボールにレモンを加える飲み方が広まっていったのだそう。

ちなみに、レモンサワーの「サワー」の語源は「爽やか」からきたのではないかと言われています。

レモンサワーが人気の秘密は・・・

大衆居酒屋ブームの到来

1人でも入りやすく、価格設定の低いことが特徴の大衆酒場。「〇〇横丁」など、“昭和っぽい”ノスタルジックな雰囲気も再注目され、数年前から全国的な人気となっています。大衆居酒屋の定番メニューであった「レモンサワー」が必然的に人気が高まった。

②”安い

焼酎と炭酸、レモンさえあれば簡単に作ることができる人件費、材料費も抑えることができるのでレモンサワーは安く提供することが可能

食事に合う

シンプルですっきりとしたクセのない味わいは、どのような料理と合わせても相性抜群。特に肉料理や油物と一緒に楽しめば、口の中をすっきりとリセットしてくれる効果も見込めます。

レモンサワーが好きな都道府県

ある飲料名メーカのアンケートの結果

上位3位は

1位 千葉県 

2位 大阪府

3位 神奈川県

だそうです。

弊社は、神奈川にあるIT企業です。

大手を振ってみんなで飲める日が来たら、是非”レモンサワー”を飲みながらカジュアルに話しませんか。

関連記事

  1. FAQ

    面接でよくある質問【Q&A】

  2. 23年 6月 isub 4年ぶりの社員旅行(沖縄!)day2

  3. 感染力を持つ『Clubhouse(クラブハウス)』ってご存じでしょうか…

  4. 22年11月 isub オフライン全社会(忘年会)

  5. 23年 11月 isub 全社会(忘年会)at 横浜【Part 1】

  6. 23年 6月 isub 4年ぶりの社員旅行(沖縄!)day1

最近の記事

制作実績一覧

  1. Checkeys