【GAS】#11 Twitterの話題を検索し、スプレッドシートに記載を行う

ショートカットキー

1. 概要

Twitter API to Spreadsheet

Twitter APIを利用して下記処理を行う。

  • スプレッドシートより検索条件を指定
    • キーワード
    • 取得件数
  • Twitter APIより結果を取得

本記事では「API連携」による処理について解説します。

2. SpreadsheetとApps Scriptの連動

2-1. 「Google Sheets」をクリック

2-2. 「Tools」-「Script editor」をクリック

2-3. 「Assign script」をクリック

2-4. 「当ボタン」と「Apps Script」側の呼び出し関数を紐づける

  • これで当ボタンがクリックされたら「Apps Script」の「search」関数が呼び出される

3. Twitter APIからTokenを取得

3-1. 「Developer Platform」へアクセスし、「Apply」をクリック

https://developer.twitter.com/

3-2. 「Apply for a developer account」をクリック

3-3. Twitterにログイン

3-4. 「Making a bot」を選択し、「Get started」をクリック

3-5. 適切に入力し、Next

3-6. 適切に入力し、Next

3-7. 内容確認後、Next

3-8. 内容確認後「Submit application」をクリック

3-9. 完了後、メールが送信

3-10. メールを確認し、認証を行う

3-11. 「Developer Portal」が開くので「+Create Project」をクリック

3-12. 適切に入力後、Next

3-13. 適切に選択後、Next

3-14. 適切に入力後、Next

3-15. 適切に入力後、Next

3-16. 2度と表示されないため、コピーしておく

3-17. 登録完了

4. サンプルコード

4-1. ファイル構成(GitHubで管理

  • record/spreadsheet/twitter_specified_keyword_to_spreadsheet.gs
    • メインコード
  • notification/slack/gas_properties.gsheet
    • 「WebHook URL」を含め、コード内に書かない方が良いデータ(ID、PASSWORD、KEY等)をプロパティとして保存

4-2. スプレッドシートIDの取得

4-3. GAS Editorの開け方

※「+新規」をクリック

4-4. コード & 解説

※複数のプログラムよりプロパティファイルを共有する為、敢えてスタンドアロン型(*6-2)を採用する

// SlackのWebHook URLが記載されているスプレッドシートのID
const bookId = '1j2z-S●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●cQk';

const main = () => {
  search();
}

// Twitterを検索
// ・スプレッドシートの検索ボタンより呼び出される
const search = () => {
  const keyword = getValueOnSheet('B2');
  if (keyword == '') {
    Browser.msgBox(`キーワードを入力して下さい。`);
    return;
  }
  const count = getValueOnSheet('B3');
  if (count == '' || count < 10 || count > 100) {
    Browser.msgBox(`取得件数は10~100を入力して下さい。`);
    return;
  }
  recordToSpreadsheet(fetchTopics(keyword, count));
}

// スプレッドシートに取得内容を記載
const recordToSpreadsheet = (topics) => {
  const sheet = getSheet();
  clearCell(sheet);
  topics.data.forEach((topic) => {
    const jstDate = formatDate(new Date(topic.created_at), 'yyyy-MM-dd HH:mm:ss');
    const tweet = [jstDate, topic.text, topic.public_metrics.like_count, topic.public_metrics.retweet_count, topic.public_metrics.quote_count, topic.public_metrics.reply_count];
    sheet.appendRow(tweet);
  });
}

// 指定セルをクリア
const clearCell = (sheet) => {
  const range = sheet.getRange('A6:F1000');
  range.clearContent();
}

// ツイートを検索
const fetchTopics = (keyword, count) => {
  const targetUrl = `https://api.twitter.com/2/tweets/search/recent?query=${keyword}&tweet.fields=created_at,text,public_metrics&max_results=${count}`;
  const token = getValueOfProperty('C35');
  const options = {
    'method': 'get',
    'headers': {
      'Content-Type': 'application/json',
      'authorization': 'Bearer ' + token,
    },
  };
  return JSON.parse(UrlFetchApp.fetch(targetUrl, options));
}

// 日付のフォーマット
const formatDate = (date, format) => {
  date.setDate(date.getDate());
  return Utilities.formatDate(date, 'JST', format);
}

// 検索キーワードや取得件数をを取得
const getValueOnSheet = (cellPosition) => {
  const sheet = getSheet();
  return sheet.getRange(cellPosition).getValue();
}

// 対象シートを取得
const getSheet = () => {
  return SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getSheetByName('Twitter');
}

// 指定のスプレッドシートに記載されているプロパティの値を取得
const getValueOfProperty = (cell) => {
  const sheet = SpreadsheetApp.openById(bookId).getSheetByName('Properties');
  return sheet.getRange(cell).getValue();
}

5. 実行結果例

6. 参考

6-1. GAS(Google Apps Script)とは

6-2. 2種類の方式

6-3. Webhookとは

6-4. 「UrlFetchApp.fetch()」について

投稿者プロフィール

Sondon
開発好きなシステムエンジニアです。
卓球にハマってます。

関連記事

  1. ショートカットキー

    【GAS】#8 TwitterのPublic Metricsデータを取…

  2. ショートカットキー

    【GAS】#3 NewsAPI.orgからデータを取得し、Slackへ…

  3. ショートカットキー

    【GAS】#5 LINE(リッチメニュー)とスプレッドシートを利用し、…

  4. ショートカットキー

    【GAS】#2 Google Calendarに登録されている予定をS…

  5. ショートカットキー

    【GAS】#4 OCRにて画像からテキストを起こし、Lineへ通知する…

  6. ショートカットキー

    【GAS】#10 ウェブアプリのフォーム入力からスプレッドシートへ記載…

最近の記事

  1. AWS
  2. AWS
  3. AWS
  4. flutter

制作実績一覧

  1. Checkeys